こんにちは。
シェアプレイスの営業担当のふじいです。
今年の少し早咲きの桜が満開になってきた頃。
シェアプレイス田園調布南ではお花見・・・ではなく、
利用頻度の高いキッチンの入居者お掃除会を実施したい!とお声を頂き、物件担当のかじたと共にお手伝いに行ってまいりました!
![]() |
まずは食器類を一斉に外に出し、
キッチン家電組、
食器置き場の奥組、
オーブン中の備品組等・・・
入居者さんたちと一緒に大掃除をしてまいります。
![]() |
![]() |
長くご入居いただいている皆さんはさすが、手際が良い!
役割分担がしっかりとしていて、テキパキくるくると忙しくお掃除をされていきます。
漂白剤で色落ちしてしまったシャツをお掃除イベント用にとご用意されている方もいらっしゃり気合十分!
![]() |
![]() |
シェアプレイス田園調布南は今年でOPENから7年を迎え、キッチンが大きなラウンジの真ん中に位置し、広い作業台を4か所あるキッチンがぐるりと囲みます。
なかなか一人暮らしでは実現できない開けたアイランドキッチンは入居者さんにも好評で、お料理好きな入居者さんが多くいらっしゃる物件です。
自分たちが使う空間を、自分たちでキレイにする。
もちろん週5日のお掃除も入っていますが、こういった取り組みは自分たちでキレイにした空間を次からもキレイに使い続けようと意識が働くので、その後の美化習慣にもつながるのです。
とても気持ちの良いキッチンスペースになりました!
![]() |
![]() |
お掃除が終わり解散、夜の2部ではリビタ主催の「ウェルカムパーティー」を開催!
お掃除イベントで頑張った皆様へのご褒美(?)も兼ね、ボリューム満点のケータリングをご用意。
今回のケータリングはOMURAIさん。
![]() |
![]() |
皆さん集まったところで、かんぱーい!
![]() |
皆さん早速お料理に向かいます!
![]() |
美味しいケータリングに満足してきたところで、新しい入居者さんのご挨拶。
![]() |
その後は、しばし歓談。
入居して間もない入居者さんがこの機会にとどんどんお友達を増やされるのを見かけては営業担当としては嬉しくなりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
実は、シェアプレイスの入居者さんは地方出身の方の中でも、関西出身者が多いのですが、
シェアプレイス田園調布南では当日お話した中でも既に5名も!
関西出身の方はノリも良いのでシェアハウス向きなのでしょうか?
シェアプレイス内の出身者別の統計を取ってみるのも面白そうですよね。
その後も皆さんオススメのお店を教え合ってみたり、既に知った仲の皆さんは運営担当のかじたをイジったりと、笑いが絶えない空間に後ろ髪を引かれつつ、
最後はDOTEに集まり集合写真をパシャリ。
![]() |
「シェアハウスは興味があるけれどどんな感じなの?緊張します・・・」というお問い合わせをよくいただくのですが、
百聞は一見にしかず。
たくさんの入居者さんが集まり、直にお話が伺えるイベント開催日を目がけてご見学にお越しいただくのも直接入居者さんの様子が見れるオススメの機会です!
次回は夏前には屋上菜園イベントの開催を予定しております!